四輪駆動車
もうかれこれ20年近い付き合いのある四駆乗りの友人が、ついにあの四駆を買ったというニュースが飛び込んできた。
知り合ったときお互いランドクルーザーに乗っていて、私は今もランクルを乗り継ぎ、彼はいろいろ乗り継いでこれにたどり着いた。
ランドローバー・ディフェンダー110。
1983年からその形を変えずに販売され続けている四輪駆動車だ。
わたしも10年ほど前、ちょっと欲しいなぁと思って見積もりとか取ってみたのだが、新車のクラウンが買えるような値段だったのであえなく断念したことがある。
ラダーフレームにアルミボディ、ディーゼルエンジンに5速MT…魅力的すぎる…
電子デバイスなどほとんどついていない伝統的な四輪駆動車と近代的な電子制御で走る四輪駆動車。
オフロードを走って楽しいのは前者だよね、どうしても(笑)
でも、日本の四輪駆動車の歴史そのもののコイツ、大好きです。
| 固定リンク
コメント